嵐山の家 ~木造住宅のリノベーション~
- 特徴
- 嵐山の住宅街にある木造2階建てのリノベーションです。建物内部は大部分を解体し、階段、吹抜け、リビング、水廻りの位置も新たに生まれ変わりました。リビングは南と東から太陽光が入る位置に配置し、吹抜けを設けました。サッシはペアガラスに入れ替え、断熱材も新たに充填、リビングと洗面脱衣室には床暖房が入っています。各部屋に収納を配置し、造作家具も製作しています。オリジナルの造作キッチンは、シンクと一体のステンレス天板から製作しました。使い勝手を考慮しシンク内を2段にし、食洗器をシンク下に配置しています。内装材にはクリ、杉、桧をメインに使用し、家具など木部の塗装は柿渋塗り、自然素材の柔らかさを活かしたリノベーションになりました。
- 構造
- 木造2階建て
- 種別
- リノベーション
- 場所
- 京都市西京区
- 設計
- 1級建築士事務所 nekko
- 竣工
- 平成30年2月
- 延床面積
- 118.09㎡(1階:63.87㎡ 2階:54.22㎡)
最終更新日:2018年3月8日投稿日:2018年2月26日