家づくりのベースとなるデザインにはさまざまな様式があります。
今回は、ファッションやインテリアなどの業界で人気のデザインである「和モダン」をかなえるための家づくりについてご紹介します。
●一般的な和モダンのイメージとは
伝統的な和風の要素を取り入れた、現代的な洋風に近いデザインのことを「和モダン」と呼びます。
ここでは一般的な和モダンの特徴と魅力について紹介します。
・和モダンの特徴
昔からよく住まいに使われている素材といえば、木材や竹などの天然素材です。
天然素材を使うことで自然に調和するデザインとなり、誰でも落ち着いて過ごしやすい空間になります。
さらに和モダンの特徴を活かしたいときには、和のデザインを組み合わせて利用するのもよいでしょう。
とくに背の低い家具を配置してみると、機能的でありながらも伝統的な和の雰囲気を感じやすくなります。
・和モダンの魅力
和モダンを住まいに取り入れてみると、スタイリッシュかつ伝統的な住まいを実現しやすくなります。
昔ながらの和風の雰囲気と現代的なデザインが調和するため、幅広い人に好かれるような魅力のあふれる住まいとなることでしょう。
住まいで使うインテリアや雑貨といったアイテムにも和モダンの要素を取り入れてみると、個性的でありながらも現代的な機能的な使いやすさを実感しやすくなります。
和風と洋風の要素を組み合わせてみることで、一般的な和モダンのイメージに近づきやすくなります。
住まいのデザインに和モダンを積極的に取り入れられたいときには、和モダンの特徴や魅力を理解しておけばより良いものとなります。
●内と外のイメージは統一する
和モダンの住まいをつくるときには、内と外のイメージを統一することが大切です。
とくにイメージカラーを守りながら内装と外装にこだわることで、和モダンのイメージを見た人に伝えやすくなります。
ここではそれぞれのポイントについて紹介します。
<和モダンのイメージカラー>
和モダンを表現したいときには、シックな色と和風の差し色を組み合わせるとよいでしょう。
ベースとなる色には黒色や白色、グレー、ベージュ、茶色などの自然素材によく見られるような色合いが向いています。
差し色としては藍色や朱色、えんじ色、くちなし色など日本特有の色がオススメです。
壁や床といった内装や屋根などの外観にこれらのイメージカラーを活用することで、和モダンな雰囲気に仕上がります。
<内装や外装のポイント>
和モダンのイメージを統一したいときには、内装や外装についてこだわってみましょう。
ここでは内装と外装のポイントについてそれぞれ紹介します。
~内装のこだわりポイント~
・木の温もりを活かしたインテリア
伝統的な和風住宅の過ごしやすさを感じたいときには、木材を中心としたインテリアがオススメです。
ナチュラルな素材で作られた空間は、くつろぎやすい空間に仕上げられます。
とくによく用いられる素材としては、杉やヒノキなどの国産木材です。
国産木材はモダンなデザインとも調和しやすい素材です。
木の温もりにより誰もが心地よく過ごせる住まいになることでしょう。
・畳とフローリングを取り入れる
和風住宅の特徴である畳と、洋風なイメージのあるフローリングをうまく取り入れてみると、和モダンの雰囲気に近づきます。
たとえばフローリングの一部に畳を活用してみると、現代的でありながらもレトロなテイストが感じられる部屋になります。
畳とフローリングを同じ部屋に活用することで自由なアレンジも可能になるのです。
・インテリアや家具は直線的に配置する
和風住宅のインテリアや家具には、背が低く直線的なものが数多くあります。
洗練された印象に導きたいときには、とくに丸い形や尖った形のものは避けて配置してみましょう。
空間が狭いと感じるときには、部屋の仕切りを作らずにインテリアを利用して空間を分けてみると、すっきりとした見た目に仕上がります。
~外装のこだわりポイント~
・正方形や長方形のデザイン
和モダンのテイストに近づけたいときには、外観を正方形や長方形の形にまとめるよう心がけましょう。
現代的な美しさがあるデザインになり、直線的なフォルムによってシャープな印象に導けます。
和モダンの印象を強めたいときには、モノトーンカラーにまとめるのもオススメです。
・昔ながらの和風住宅
和風の要素を活かしたいときには、昔ながらの和風住宅を目指してみませんか。
個性的な雰囲気の住まいにしたいときには、障子や瓦、格子などを活用してみると、純和風の外観を手に入れやすくなります。
又、障子や引き戸を間仕切りの設えとして、スライドして引込収納すれば機能的でより簡素な空間としての変化も感じられます。
また存在感を強めたいときには、壁と瓦の色を変えてツートーンカラーに仕上げるのもよい方法です。
さらに見た人に統一感のあるデザイン性を感じさせたいときには、屋根と壁を同系色にまとめてみるのもよいでしょう。
・土壁やモルタルの味わい
湿度調整に優れた土壁は、古くから日本の住宅に使われている素材です。
また土壁と同様にセメントと土を水と混ぜて作ったモルタルは、特徴的な見た目をしており、天然素材である砂の存在を感じやすい素材です。
どちらも現在の住まいではあまり使われていない素材ですが、重厚感のある独特の質感は味わい深い素材といえるでしょう。
●庭と植栽は切り離せない関係
和モダンの庭に植栽はかかせません。
和モダンにはシンプルでスタイリッシュな雰囲気の庭が調和しやすく、植栽によって機能的でありながら美しい庭を作り上げられるのです。
ここでは和モダンな庭と植栽にオススメの植物について紹介します。
<和モダンの庭>
たとえば、和モダンのデザインを意識するなら以下のような特徴のあるものを取り入れてみると良いでしょう。
・石畳、敷石
自然の石は昔ながらの住まいによく用いられている素材です。
ノスタルジーな雰囲気と石の温かみが調和した素材であり、水はけがよいため雨の日でも足元が汚れにくくなります。
庭の中央を横切るように配置してみると、通路としての用途でも利用しやすくなります。
・中庭、坪庭
室内に庭を造りたいときには、中庭や坪庭がオススメです。
旅館や料亭などで見られる坪庭は、小さな空間でありながら開放的な雰囲気を感じさせてくれます。
・フェンス、竹垣
庭としての存在感をアップさせたいときには、フェンスや竹垣の利用も向いています。
玉砂利や岩など自然の素材を組み合わせてみると、さらに独特の雰囲気を感じやすくなります。
<植栽にオススメの植物>
以下では和モダンな庭に合う植物について代表的なものを紹介します。
・紅葉
四季の移ろいを感じたいときには、色づく紅葉がオススメです。
新緑から紅葉まで異なる姿を見せてくれるイロハモミジは、庭木によく使われる代表的な樹木といえるでしょう。
・ソヨゴ
日本原産のソヨゴは、秋につける赤い実が特徴の樹木です。
生長がゆっくりで手入れもしやすく、小さなスペースでも問題なく育ちます。
・ヤマボウシ
品種が豊富なヤマボウシは、種類ごとに花の色や葉の模様が異なっています。
春の新緑や秋の紅葉を楽しめる代表的な庭木です。
手入れしやすく、記念樹としても人気です。
和モダンの庭は和風庭園のような決められた形式はなく、自由な庭づくりが楽しめます。
植栽を活用して魅力的な和モダンの庭を目指しましょう。
●弊社でかなえる和モダンの家とは
京都・嵯峨にある竹内工務店では、和モダンの住まいを実現するためにさまざまな取り組みをしています。
京の町並みに配慮をした設計で、和モダンな住まいの実現を目指してみませんか。
弊社では地産地消の素材を活用することで、周囲の自然や建物と調和できるような家づくりを心がけています。
現代的な生活に合わせた住まい造りはもちろんのこと、次世代である子や孫の世代にいたるまで長く住み続けられるような家づくりを目指しています。
和モダンのように古い物を大切にしながらも、新しいスタイルに合わせたような住まいを探している方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ