K邸
- 特徴
- 京の木を構造材や内装材に使い、大工の墨付け手刻みで建てられた住まいです。
簡素な住宅街に建てられた外観は和のデザインで、外部にも
意匠的に木製の窓枠や木製建具が使われています。
内装にも桧材や杉材を主に使用した木の香りがするお住まいです。
パッシブソーラーの(太陽熱を取入れた)暖房を使用しています。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市左京区
- 設計
- KS(ケイズ)設計室
- 竣工
- –
- 延床面積
- –
結の家-北山の家
- 特徴
- 比較的大きな建物は1階と2階とで、独立して生活できるよう区分された2世帯住宅。キッチンから、壁面収納、洗面カウンターまですべて同じ杉材で造られています。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 北山
- 設計
- もえぎ設計
- 竣工
- H16年
- 延床面積
- –
四条新町の家
- 特徴
- 北山丸太を使って町家の知恵を活かしたプランを提案。新しい町家として位置づけしている建物。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 四条新町
- 設計
- 環設計
- 竣工
- H16年
天龍寺の家
- 特徴
- 外観は、木の格子を全面に取り付けた新しい町家をイメージしました。内部は色を抑えたモダン&シンプルな内装と、眺望の良いLDKが特徴です。
- 構造
- 木造3階
- 種別
- 新築
- 場所
- 嵯峨
- 設計
- アークユニットスタジオ
- 竣工
- H16年
- 延床面積
- –
S-HOUSE
- 特徴
- 白さが映える、モダンでシンプルな住まい。あちこちに遊び心がデザインされた家です。
- 構造
- S造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 梅津
- 設計
- ノム建築設計室
- 竣工
- H16年
- 延床面積
- –