紅梅町H邸
- 特徴
- お客様をお迎えする玄関廻りは梅丸太と網代の天井で和風のしつらえにしました。キッチンには約4.5mの I 型キッチンとアイランドカウンターを備え、大人数で料理を楽しめるようにしました。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市北区
- 設計
- 衣笠設計
- 竣工
- H23年
高野の家~床の間を大切にした家~
- 特徴
- お施主様が自ら素材を選び、「平成の京町家」をテーマにこだわりを随所に施した住まいです。ベントハウスと通じる物見台からは、大文字を眺めることができます。建物だけでなく生活の中にも京都らしさを取り入れた住まいとなりました。
- 構造
- 木造2階建
- 種別
- –
- 場所
- 京都市左京区
- 設計
- 株式会社クカニア
- 竣工
- H23年
- 延床面積
- –
嵐山 山ノ下の家
- 特徴
- 嵐山にほど近く、自然に囲まれた良好な環境の山の手に建つお住まいです。2階からの眺望が良く一日の大半を過ごすスペースは2階に設けました。白漆喰で室内を統一された壁が照明を引き立てます
- 構造
- 木造2階建
- 種別
- 新築
- 場所
- 京都市西京区
- 設計
- KS(ケイズ)設計室
- 竣工
- H23年
京北の家—地元の木で作る 小さな家—
- 特徴
- 姫子松の一枚板の天板と、ウォルナットの建具で仕上げたオリジナルのキッチンカウンターは、家具のように空間に溶け込んでいます。建坪は小さな家ですが、北山杉の丸太を使った勾配天井や建具の金物・照明器具などにもこだわってお施主様お気に入りのものを取り入れ、とても豊かな空間が出来上がりました。
- 構造
- 木造2階
-
- 種別
- 新築
- 場所
- 右京区周山
- 設計
- クカニア
- 竣工
- H22年
- 延床面積
- –
鳥居本の家
- 特徴
- 白木と漆喰壁・和紙クロスで仕上げた、やわらかな印象の内装です。
キッチンカウンターに、ほのかなピンク色が美しい桜の一枚板を使っています。
- 構造
- 木造2階
- 種別
- 新築
- 場所
- 嵯峨鳥居本
- 設計
- KANZI
- 竣工
- H22年