前回加工の様子をお伝えしました地松のゴロンボが取り付けられました!!
間取り変更に伴い、新設梁での補強が必要な部分に使用しています。
始めはヒノキの補強梁を使用する計画でしたが、お施主様のご提案で、地松の原木を加工し、使用することになりました。
地松について
松は粘りがあり、曲げ強度が強く、梁に適した木材です。
昔は梁と言えば「松梁り」といわれ、よく使われていました。
日本の松は松くい虫の被害もあり、径の大きな地松は生産量が少ないのが現状です。また曲がったりねじれたりという性格を持っていて扱うのが難しいという面もあり、地松が使われる機会が少なくなっています。
ですが、今回のような機会があればなるべく使いたい材料です。
それでは今回の工事の様子です
手前の赤い木が赤松です
他の木に混ざって雑然と転がっています「まさに自然の木!!」
湾曲した原木をみると、加工の大変さが想像できます
加工方法は前回のブログをご覧ください⇒地松のゴロンボ 京都市右京区 木造住宅のリノベーション工事
構造補強のため金物も使用していますが、地松の風合いを活かせるよう、見える部分にはなるべく金物が見えないよう工夫しています
リノベーションで地松の梁があるリビング空間となり、住み継がれていきます
次にどのような仕上げをするのかも楽しみです
これから内部の造作工事がはじまります。
今後の工事の様子もお伝えします!!
最終更新日:2019年4月16日投稿日:2018年11月15日