住まいと事故や問題は・ヒートショック等、シックハウスの問題
住まいにおけるさまざまな問題や事故が頻繁に起こっているのをご存知でしょうか。
皆さんがよく耳にする住まいの中の問題の一つに『シックハウス症候群』があると思います。
シックハウス症候群とは、家の中にある汚染化学物質に反応し体調不良を起こすことです。
不眠、頭痛、集中力低下、微熱、関節痛、腹痛などが起こり、家から出ると症状が無くなるといったものです。
家の外に出ると症状が無くなることから、問題は家の中にあると分析することができます。
問題の汚染化学物質は、建築材料や家具から発散されていることが多く、社会問題にもなっていました。
が、近年ホルムアルデヒドを始めとする化学物質の使用制限がなされ、これらを使った建材を使用できなくなりました。
他にも『ヒートショック』による死亡事故があります。
急激な温度の変化が原因で、血圧の乱高下や脈拍の変動が起きることがあります。
これにより突然脳梗塞や脳出血、心筋梗塞を起こしてしまうのです。
特に注意が必要なのが、高齢者や高血圧である方です。
あたたかい所から急に寒い所に移動する時に起こりやすく、家の中でヒートショックが起こりやすいのは、
主にリビングや脱衣所、トイレだと言われています。
これらを防ぐには家の中での温度差を作らないことです。
住まいと安全は
本来なら一番心と体を癒すことができる「家」が原因で体調不良になってしまったり、家族の誰かが亡くなるなんてことはあってはならないことです。
また、高齢者や大人だけでなく、子どもの事故も多発しています。
子どもの事故はさまざまな場所で起こっていますが、実はその中でも比較的多いのが家の中なのです。
階段、浴室、そしてドアが最も多い事故原因であり、軽いものなら擦り傷や打撲、捻挫で済みますが、命に関わる事故が起きているのも事実です。
大人が注意していればそんな事態にならなかった事故もありますが、大人が注意していたとしても防ぐことができなかった事故も数多くあります。
それを踏まえ、より安全性の高い設計をする必要があるのではないかと思います。
住まいの素材を選ぶ
一概に「家を建てる」と言っても、素材にまでこだわって建てる方はそれほど多くないと思います。
しかし、全て業者に任せてしまっているとシックハウス症候群をはじめ、家族の大きな問題や事故に繋がる恐れがあります。
そこで大切なのは「住まいの素材をしっかり選ぶこと」です。
家族の健康をしっかり守ることができる素材選びが大切です。
自然に近い素材を選ぶこと、そして子どもも安心して暮らすことができる家作りをすることが重要ではないでしょうか。
弊社では京の山で育った木材を使用した家作りを推奨しています。
人が住む家の本来あるべき形は、それが自然に近い家(人工的ではなく)ではないでしょうか。
健康な住まいづくりとは
当社では「自然が風土を作り、風土が住まいを造る」と考えております。
健康な住まいづくりとは、その土地の気候や風土の持つ条件にあった設計と、身近にある素材を使って造ることではないでしょうか。
国産の木材を使った地球環境にも優しい木造の住まい、そして自然から生まれた素材で造られた家が一番健康な住まいです。
普段は気づかないかもしれませんが、そういった体に優しい自然素材は常に私たちの身近にあるものです。
そういった体に優しい木や土、紙といった自然素材を吟味し使用した家は、必ず長年家族の健康を守ってくれるものです。
安全性、快適性、利便性、耐用性に加え、吟味した素材を使った家は世代を超えて住み継がれると考えております。
当社ではそういった豊かな住まいをお客さまにご提案させて頂いております。
最終更新日:2020年10月13日投稿日:2017年5月29日